プレシンポジウム
プレシンポジウム
日時:2015年10月20日(火)
会場: かるぽーと(高知市文化プラザ)
主催: 溶液化学研究会
プレシンポの参加登録は不要です。ふるってご参加ください。
懇親会も企画しています。参加希望の方は10月13日(火)までにご連絡下さい。 (吉田健まで)
プログラム
12:55 - 13:00 開会の挨拶
13:00 - 13:40 後藤 優樹 氏 (徳島大学 大学院ソシオテクノサイエンス研究部)
「高圧蛍光法による脂質二重膜内充填構造の評価」
13:40 - 14:20 高橋 俊太郎 氏 (甲南大学 先端生命工学研究所)
「分子クラウディングと高圧力が与える核酸の非標準型構造への影響」
14:20 - 15:00 藤澤 知績 氏 (佐賀大学 大学院工学系研究科))
「緑色蛍光タンパク質GFPの励起状態プロトン移動における非調和な
低振動モードの役割:時間分解インパルシブラマン分光法による検証」
15:20 - 16:00 大西 裕也 氏 (神戸大学 大学院システム情報学研究科)
「大規模高精度超並列電子状態計算」
16:00 - 16:40 池田 昌司 氏 (京都大学 福井謙一記念研究センター)
「過冷却液体のエネルギーランドスケープについて」
16:40 - 17:20 梅木 辰也 氏 (佐賀大学 大学院工学系研究科)
「超強塩基DBUと低級アルコールからなる溶液のCO2吸収・放散特性」
懇親会
プレシンポ終了後に 会場近辺で懇親会を予定しています。
会場準備の都合がありますので,事前連絡(10/13まで)をお願いします。
ぜひご参加下さい。
場所 土佐の一風 (http://www.ipphu.com/)
電話 088-885-9640
時間 プレシンポ終了後(18:00頃より)
会費 ¥4,500円(予定)
懇親会お申し込み,問い合わせは
プレシンポジウム担当:吉田健(徳島大)
写真提供:
よさこいネット
((公財)高知県観光コンベンション協会)