2011年度
|
研究室行事
|
修了生,卒業生−2011
|
氏 名 |
DC3 |
Le Thi Xuan THUY |
MC2 |
磯部 能史,大西 祐貴,木下 峻輔,隅 英彦,同前 裕生勇,中村 崇聖,林 哲也,山下 陽子 |
BC4 |
猪井 勇志,香河 新太,谷 昂亮,堤 大輔,西前 真治 |
就職先 (2011年度,五十音順) |
大倉工業,環境創生テクノス,讃岐化学工業,住友金属テクノロジー,多木化学,ダナン大学(ベトナム),ツルイ化学,徳島大学,富田製薬,フジワラ化学,ユニチカ,四電エンジニアリング |
進学先 (2011年度,五十音順) |
徳島大学大学院(博士前期):2名 |
|
- 渡邊敏夫,山田洋平,薮谷智規,安澤幹人,高柳俊夫,本仲純子,桜庭春彦
耐熱性酵素の電気化学的析出条件の検討およびそのバイオ電池作製への適用
電気化学会第79回大会,2012年3月.
- 椋田千景,隅 英彦,中村崇聖,LE THIXUAN THUY,薮谷智規,高柳俊夫
オゾン水を溶離液とする共沈担体からの溶離挙動の解析
日本海水学会若手会第3回学生研究発表会および見学会,2012年3月.
-
高柳俊夫
化学的な分離分析法を活用する物性分析
第3回徳島大学工業会T&E会 四国地区,2012年1月.
-
高柳俊夫
イオン種の電気泳動移動度測定に基づく迅速な溶液内平衡物性の解析
第16回徳島地区分析技術セミナー,2012年1月.
-
山田洋平
タンパク質結晶を鋳型にした規則構造体の作製
第16回徳島地区分析技術セミナー,2012年1月.
-
渡邊敏夫,山田洋平,薮谷智規,本仲純子,安澤幹人,櫻庭春彦
BOD活性を有する耐熱性酵素Bacillus subtilis CotAの電析による固定化とその応用
2011年日本化学会西日本大会,2011年11月.
-
椋田千景,隅英彦,中村崇聖,LE THI XUAN THUY,薮谷 智規
酸化チタンと多種金属イオン間の吸着及び溶離挙動
2011年日本化学会西日本大会,2011年11月.
-
高柳俊夫
キャピラリーゾーン電気泳動法による速度論反応共存下での迅速な平衡反応の解析
第31回キャピラリー電気移動シンポジウム,2011年11月.
-
中村崇聖,LEI THI XUAN THUY,山岡徹,本仲純子,薮谷智規
プラズマ分光法を用いた高速度鋼からの多種金属溶出挙動の解析
日本分析化学会第60年会,2011年9月.
-
隅 英彦,LE THI XUAN THUY,明槻伸介,本仲純子,薮谷智規
過酸化水素水を溶離液とするイミノジ酢酸系キレート樹脂からの金属イオン溶出
日本分析化学会第60年会,2011年9月.
-
林 哲也,山田洋平,櫻庭春彦,本仲純子,薮谷智規
耐熱性キノプロテインアルドースデヒドロゲナーゼを利用したメディエータ型酵素センサの作製
日本分析化学会第60年会,2011年9月.
-
大西祐貴,中島麻里,山田洋平,本仲純子,薮谷智規
フローアンペロメトリック検出系への応用を指向したアミノ酸測定用NAD依存性脱水素酵素/電子メディエータ同時固定化電極の作製
日本分析化学会第60年会,2011年9月.
-
磯部能史,平野朋広,右手浩一,本仲純子,薮谷智規
グリシジル基含有メタクリレート高分岐ポリマーの合成とその物性評価
日本分析化学会第60年会,2011年9月.
-
同前裕生勇,火口博道,本仲純子,薮谷智規
テルルの簡易かつ低環境負荷的定量を指向するビスムチオールIIによる吸光分析
日本分析化学会第60年会,2011年9月.
-
木下峻輔,本仲純子,薮谷智規
マイクロカラムを用いた蛍光着色長に基づくセレン簡易定量法の開発
日本分析化学会第60年会,2011年9月.
-
山下陽子,山田洋平,本仲純子,薮谷智規
テトラメチルベンジジンと過酸化水素間の光誘起反応及びその蛍光挙動
日本分析化学会第60年会,2011年9月.
|
アルバム−2011

修了・卒業おめでとうございます
各方面での活躍を期待しています
|

講座旅行:西阿波へいってきました
|

分析化学会第60年会で 発表 してきました
|

前期うちあげ
みなさん よく研究しました
|

ボーリング大会 団体2位,山下さん女子1位
|

貫歩 阿南から 30 km 歩いてきました
|


ようこそ!
猪井くん、香河くん、谷くん、堤くん、西前くん
|
|
|