Suzuki Lab. in 航空機実験





宇宙航空研究開発機構(JAXA)の国際宇宙ステーションにおける宇宙実験の実現を目指した、ワーキンググループのグループリーダーに鈴木がなりました。その活動の一環として、県営名古屋空港で航空機実験を行いました。

  

鈴木、塩澤、藤原、中橋、塩本の5名での撮影です。後ろの飛行機で日本海上空に行き、雲の切れ間で1回のフライトにつき、10回以上、パラボリックフライト(PF)を行い、微小重力実験を行います。



某所にて。
ラックの中に所せましと設置された、光学顕微鏡、温度コントローラ、ピエゾ駆動装置、制御用コンピュータ、高精度冷却CCDカメラなど、ハイエンドのマシンがぎっしりです。



某所にて。
フライト前の予備実験及び調整。毎日遅くまでフライトの成功を目指して頑張りました。



これも某所(笑)。
研究室が丸ごと引っ越してきたようです。

なかなか素晴らしい体験でした。
20秒間以上の時間の微小重力が味わえる場所は、この飛行機以外は宇宙空間しかありません。

来年度も実施予定です。やりたいひと、是非是非研究室へ。




鈴木研究室写真館トップへ

Home