今年は、久々に4年生だけのメンバーでした!
↑ 今はなき、光都プラザの洋食屋さんで。みんなおいしそうでした。 兵庫県佐用町にある、世界一の放射光施設、SPring-8のビームライン38B1にて、色々と話し合い中。ビームタイムによっては徹夜実験も!!みんな一緒に、仲良く実験! ↓ 航空機実験前の名古屋での味噌煮込みうどん!つっちーたのむぜ! ↓ 緊張の面持ちで、初航空機実験atDASin三菱重工!徳島大学で組み立てた実験装置の詰まったラックを解包。 ↓ そして機内に積み込み G−IIで飛び立ち、富山湾上空へ。 実験終わって、楽しみのディナー!スカイウォークで超大盛りのオムライスに挑戦した藤原氏。 いよいよ!国際宇宙ステーション(ISS)での実験、Advanced Nano Step projectが今年スタートします。 皆さん、是非一緒に宇宙実験やりましょう!! B-2講座はいろいろと行事が多く、楽しいですよ! 御馳走になりました!! 有難うのうだくん。 写真館トップへ |