科学研究費 基盤研究(A)
「希少資源リンの高度化利用に向けた新規リン戦略」


予定研究期間:平成20年度〜22年度

研究代表者  杉山 茂   (徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部 工学部)
研究分担者  嶋林 三郎  (大阪薬科大学 招聘教授)
          田中 秀治  (徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 薬学部)
          有田 憲司  (徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 歯学部)
          植野 哲   (徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 薬学部)
          外輪 健一郎 (徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部 工学部)
          中川 敬三  (徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部 工学部)
研究協力者  大久保 彰  (富田製薬(株)研究開発部長)


本研究目的

近い将来枯渇が予想されている希少資源リンの資源探査方法から、新規機能開発を徳島
県内の基盤を利用して開発することを目的とし、A:新規探索法⇒B:回収装置開発⇒C:
ナノ材料開発⇒D:新規機能開発 の一連のリン利用新規技術開発に対する本研究グループ
の具体的テーマの考察を通して、リンの再資源化とその新規応用に関する指針を決定し、
産側からの助言を入れながら、工学、薬学、歯学からなる学際的新規技術開発例を示す。




基盤研究(A)研究グループ第5回全体会議のご案内はこちらから



本研究の進捗状況、会議記録などを順次アップしてまいります。


更新履歴

徳島大学
工学部
化学プロセス工学
C3講座




トップ

ニュース

研究成果等

Copyright

University of Tokushima,
Chemical Process Engineering
C-3 Lab