講演募集

発表者の皆様へ

発表申込締切:2021年4月23日(金) (締め切りました)
要旨原稿締切:2021年4月23日(金) (締め切りました)

発表形式は口頭もしくはポスターです。
参加・発表申込書および要旨原稿を作成の上、メールにてお申し込みください。

参加・発表申込書   要旨原稿フォーマット

メールアドレス:toshio.takayanagi@@tokushima-u.ac.jp(@@を@に変更してください)までお申し込み下さい。

6月10日~11日のシンポジウム会期の前に,冊子体の要旨集がお手元に届くよう準備しますが,発行日は6月10日とさせていただきます。

口頭発表の皆様へ

 一般講演は1件15分(講演12分,討論3分)を予定しています。
 発表に用いる資料ファイルを掲示可能な権限を設定しますので,発表者自身で操作してください。なお,発表時にスクリーンショットを撮られてしまう可能性を考慮して、発表内容についてはご検討いただけると幸いです。

 なお、オンライン発表の方法は変更になる場合もありますのでご了承ください.

ポスター発表者の皆様へ

 オンラインでのポスター発表を予定します。
 ポスター番号ごとにブレイクアウトルームを設ける予定ですので、60分の発表時間の間、発表者は割り当てられた会議室にてご発表ください。なお,発表時にスクリーンショットを撮られてしまう可能性を考慮して、発表内容についてはご検討いただけると幸いです。
 発表に用いるポスターは,従来の1枚物でも,スライドショー形式の物でも結構です.

 なお、オンライン発表の方法は変更になる場合もありますのでご了承ください.

優秀発表賞について (05.31 確定)

 第28回クロマトグラフィーシンポジウムでは,優秀発表賞を選考・授与します。
 オンライン開催に伴い,今回は学生のポスター発表のみ(口頭・ポスター併設を含む)を対象として審査します。
 選考基準はポスターのクオリティ,発表のクオリティ,研究のクオリティ,積極性などです。

 優秀発表賞の授与は閉会式で行います。

優秀発表賞 受賞者

審査員による厳正な審査の結果,以下の2名に優秀発表賞が授与されました。
ご受賞おめでとうございます。
これからも,クロマトグラフィーに関する研究の進展を期待しています。

P-04
尿中の側鎖ジヒドロキシ型ビタミンD3代謝物のLC/ESI-MS/MS分析法の開発
髙田 一成1, 富樫 萌香2, 楠瀬 翔一2, 東 達也21東京理大院薬, 2東京理大薬)

P-18
抗イディオタイプDNAアプタマーを捕捉分子とする簡易薬物濃度定量用イムノクロマトグラフィー法の開発
磯部 亮太, 小林 直央, 山田 朋宏, 杉山 栄二, 水野 初, 轟木 堅一郎(静岡県大薬)

審査委員長 浜瀬健司