受賞
2010年12月4日
Tomoki Hayashi, Dai Ioka, Keizo Nakagawa, Ken-Ichiro Sotowa, Shigeru Sugiyama
Silver Award at Poster Session of The 22rd International Symposium on Chemical Engineering
Recovery of Aqueous Ammonium from Seawater and Fresh Water with Magnesium Hydrogen Phosphate
The 22rd International Symposium on Chemical Engineering
九州産業大学(福岡)
2010年12月4日
Keiji Yamada, Keizo Nakagawa, Ken-Ichiro Sotowa, Shigeru Sugiyama
Silver Award at Poster Session of The 22rd International Symposium on Chemical Engineering
Preparation of Layered Titanate Nanosheets with High Adsorption Property of Organic Compounds
The 22rd International Symposium on Chemical Engineering
九州産業大学(福岡)
2010年9月6日〜8日
浅田幸祐・竹中智彦(指導教員:外輪健一郎)
化学工学会第42回秋季大会シンポジウム、第9回プロセスデザイン学生コンテスト
"アスペンテック賞"および"PreFEED賞"
化学工学会第42回秋季大会
同志社大学(京都)
2010年9月10日〜11日
奥山大輔・外輪健一郎・杉山 茂・中川敬三
第4回中四国若手CE合宿(化学工学会中国四国支部主催)優秀ポスター発表賞
CO酸化反応に見られるヒステリシスと温度周期操作の効果
第4回中四国若手CE合宿
倉敷シーサイドホテル(倉敷)
2010年9月10日〜11日
浅田幸祐・外輪健一郎・中川敬三・杉山 茂
第4回中四国若手CE合宿(化学工学会中国四国支部主催)優秀ポスター発表賞
圧力分布を利用した省エネルギー型蒸留装置の基礎的検討
第4回中四国若手CE合宿
倉敷シーサイドホテル(倉敷)
2010年9月10日〜11日
岡山哲也・中川敬三・外輪健一郎・杉山 茂
第4回中四国若手CE合宿(化学工学会中国四国支部主催)優秀ポスター発表賞
多孔性シリカ層で被覆された炭素担持白金触媒の固定床流通式反応装置における
シクロヘキサン脱水素反応
第4回中四国若手CE合宿
倉敷シーサイドホテル(倉敷)
2010年 10月 7日
上村剛史・大楠剛司・竹内政樹・田中秀治
第20回無機リン化学討論会若手発表賞
振幅変調フロー分析法による微量リン酸イオンの定量
東北大学(仙台)
2010年 11月 1日
杉山 茂
第10回エンジニアリングフェスティバルパネル発表優秀賞
希少資源リンの高度化利用に向けた新規リン戦略
徳島大学(徳島)
2010年7月6日
杉山 茂・稲岡 武・杉野彰一
中国・四国工学教育協会賞
工学部入学への長期啓蒙活動−科学体験フェスティバルin徳島−の実践
広島ガーデンパレス(広島)
2010年3月24日
尾方敏匡・中川敬三・外輪健一郎・杉山 茂
第105回触媒討論会優秀ポスター発表賞(注目発表に選定)
アミン系界面活性剤を用いた水熱合成法によるセリアナノワイヤーの調製と炭素燃焼特性
京都テルサ(京都)
2010年2月24日
中川敬三
第9回エンジニアリングフェスティバル優秀賞
シリカで被覆された炭素担持Pt触媒の調製と有機ハイドライド脱水素触媒への応用
第9回エンジニアリングフェスティバル
徳島大学大学院ソシオテクノサイエンス研究部(徳島)
2009年12月5日
S. Yamaguchi, K.-I. Sotowa, K. Nakagawa, S. Sugiyama
Silver Award at Oral Session of The 22nd International Symposium on Chemical Engineering
The 22nd International Symposium on Chemical Engineering
International Convention Center (Daejeon, Korea)
Flow Distribution in Deep Microchannel Reactor (FMR) under High Throughput Conditions
2009年10月1日
篠永ゆかり・有田憲司
日本歯科理工学会学術講演会発表優秀賞
フッ素および銀を含むDLC成膜アクリルレジンの耐歯ブラシ磨耗性に関する研究
第54回日本歯科理工学会学術講演会(鹿児島)
2009年10月23日
中川善信・有田憲司・阿部洋子・松本千都世・樋口智津・渡辺泰代
「塩田賞」第42回受賞論文
長期入院重症心身障害児者の口腔内状況、IRYO 62(4): 197-203, 2008.
第63回国立病院総合医学会(仙台)
2009年8月6日〜7日
和田隆宏・加藤裕樹・中川敬三・外輪健一郎・杉山 茂
第3回中四国若手CE合宿(化学工学会中国四国支部)優秀ポスター発表賞
第3回中四国若手CE合宿、かんぽの宿徳島(徳島)
ニッケル修飾各種メソポーラスシリカを用いたエタノールからプロピレン合成
2009年8月6日〜7日
山本 篤・外輪健一郎・中川敬三・杉山 茂
第3回中四国若手CE合宿(化学工学会中国四国支部)優秀ポスター発表賞
第3回中四国若手CE合宿、かんぽの宿徳島(徳島)
微細形状を利用した深溝型マイクロリアクタにおける混合特性技術
2009年9月16日〜18日
中澤 孝太・山口進太郎・山本 篤(指導教員:外輪健一郎)
化学工学会第41回秋季大会シンポジウム、第8回ソフトウェア・ツール学生コンテスト
プロセス設計部門“三菱化学エンジニアリング賞”
化学工学第41回秋季大会、広島大学(広島)
クメン製造プロセスの設計
2009年9月16日〜18日
中澤 孝太(指導教員:外輪健一郎)
化学工学会第41回秋季大会シンポジウム、第8回ソフトウェア・ツール学生コンテスト
プロセス設計部門“審査員特別賞(プレゼンテーション賞)”
化学工学第41回秋季大会、広島大学(広島)
クメン製造プロセスの設計
2009年9月16日〜18日
尾方敏匡・中川敬三・外輪健一郎・杉山 茂
化学工学会第41回秋季大会シンポジウム、材料・界面部会ポスターセッション優秀ポスター賞
化学工学第41回秋季大会、広島大学(広島)
界面活性剤を利用した水熱合成法によるセリアナノ粒子の合成と炭酸イオン添加効果
2009年7月3日〜4日
尾方 敏匡・中川 敬三・外輪健一郎・杉山 茂
第3回触媒道場(触媒学会)ポスター発表賞
ホテルクリオコート博多(福岡)
界面活性剤を利用した異なる形状を持つセリアナノ粒子の調整と炭素燃焼特性
2008年8月23日
谷本 裕亮・中川 敬三・外輪健一郎・杉山 茂・岸田 昌浩
化学工学会中国四国支部第2回若手CE合宿優秀ポスター発表賞
マツダ本社(広島)
有機シリカで被覆された炭素担持Pt触媒を用いた回分式シクロヘキサンの脱水素反応
2008年12月6日
S.Yamaguchi,K.Takagi,K.-I.Sotowa,K.Nakagawa,and S.Sugiyama
The 21st International Symposium on Chemical Engineering,Best Poster Prize
佐賀大学
Temperature Distribution in Deep Microchannel Reactors(FMR)
2009年3月30日
中川敬三・谷本裕亮・外輪健一郎・杉山 茂・竹中 壮・岸田昌浩
第103回触媒討論会優秀ポスター発表賞
埼玉大学
回分式有機ハイドライド脱水素反応における炭素担持Pt触媒のシリカ被覆効果
2008年9月30日
田中秀治
フローインジェクション学術賞(日本分析化学会フローインジェクション分析研究懇談会,第G031号
業績名「フィードバック制御フローレイショメトリーなど新規フロー分析法の開発」